前回、激闘の末ベルトを守ったリカルド・キアッピーニは今回タイガ・ロッカーの挑戦を受けることになる。果たして、ロッカーズのサトシ・メソッドを跳ね返すことはできるのか。そして、FTCジュニアシングルではチャンピオン、ボルト・ロッカーがサトシ・メソ…
太平洋側プロレス第七回大会2025.5.18 POSジュニアヘビー級タッグ王座リーグも折り返しの3日目を迎えた。着々と勝ち星を重ねる外敵たち相手に本隊、外国人軍団は団体のベルト流出を防ぐことが出来るのか?そして第一回大会、第二回大会であっさり敗北し、不…
太平洋側プロレス第六回大会 2025.5.11 突如始まったPOSジュニアヘビー級タッグ王座決定リーグ。外敵としてベテランコンビ北&小倉の81ersと高橋&シノビの空中殺法コンビが参戦!太平洋側プロレス勢はベルトを守り抜けるのか?ステテコ・マスク、丸晋作と太平…
太平洋側プロレス第五回大会 2025.5.6 突如POSジュニアヘビー級タッグベルトの創設とその王座を決定するタッグリーグの開催が宣言されたこの大会。なおリーグ中はショートスパンで5回に渡り大会が開かれるという。 POSジュニアヘビー級タッグベルト 太平洋側…
月刊ストロング5月号② 元198E全敗 5月4日に開催されたFFF第75回大会で、TAKETO、コンドー、新倉、ナルといった元198Eのメンバー全員が負けるという今の勢いを象徴する出来事が起こった。TAKETOは若手の四街道に敗れ、まさに四街道の発言通りの「何やってんス…
第十一試合(メインイベント)「FTCヘビー級タイトルマッチ」30分一本勝負 【挑戦者】トミー・タロー vs リカルド・キアッピーニ【王者】
第十試合(セミファイナル)「FTCエモコア王座決定戦」パラ線発破デスマッチ/30分一本勝負 【挑戦者】タイガ・ロッカー vs ZONO THE☆BEST【王者】
第九試合「FTCジュニアヘビー級タッグタイトルマッチ」30分一本勝負 【挑戦者】2代目チーバガイン&アルベルト 宮城 vs アガシ&タクミ【王者】
第八試合「FTCジュニアヘビー級タイトル挑戦権争奪3way」30分一本勝負 出場選手:ボラン・ロッカー、武士蔵、ナル・マスカラス
第七試合「ジュニアヘビー級スペシャルシングルマッチ」30分一本勝負 杉本 太一 vs 新倉ひろき
第六試合「ジュニアヘビー級スペシャルバトルロイヤル」ノーマルルール/30分一本勝負 出場選手:タカシ・コンドー、ローテ・クー、ケンムン・ガンマ、獣神マスク・ド・クワエリョウ、高橋コージ
第五試合「ヘビー級スペシャルバトルロイヤル」ノーマルルール/30分一本勝負 出場選手:ヘリオス 南騎、郷原 剛、小嶋清司、OLLY、エルウィン・ベルグヴェルク、花見川幸一
第四試合「ジュニアヘビー級スペシャルシングルマッチ」30分一本勝負 四街道マコト vs TAKETO
第三試合「ジュニアヘビー級スペシャルタッグマッチ」30分一本勝負 パーントゥHG&キジムナー・フリムン vs ピーナッツ・マスク&オリエント
第二試合「Barbie-2」30分一本勝負 SAYO&AKUMA vs EMMA&エルヴィス・ラモス
第一試合「ヤングシーサーバトルロイヤル」ノーマルルール/30分一本勝負 出場選手:丸井茂文、大平和也、I.G.Y
【日時】 2025/5/4(日) 13:30開始 【場所】 柏市中央体育館(千葉県柏市) 【観衆】 1,700人&3,300人(ネット配信) 【煽りVTR】※第1試合開始前に上映
FFFに小休止なぞあるものか!! 今年のUDC終幕とデス・ロッカーズによるタイトルマッチの興奮も冷めやらぬまま、改めてベルトがかかる次のシリーズに向けてひた走る!! 「現在進行形のプロレス」とは何か、リング上で起こる全てにおいてかつ目せよっ!! 【…
UDC02はトミーの優勝で幕を閉じ、デス・ロッカーズも3つのタイトルマッチを終えた。それぞれの続きがこのFFF75で開催されるが、大きな山を終えつつまた新たな山を登るものが現れる。その影は一体誰なのか。その旗手を誰もが狙う。 1.ヤングシーサーバトルロ…
二十六夜月の戦い 月がニ十六夜月となった宵…遂に戦いの火蓋が切って落とされる田山鉄心と松原俊和のニ十六夜月の戦い。肉体と精神と技の全てを駆使し、己の矜持を賭して二人のレスラーが交錯する。今宵…我々は何を目撃するのか?両者の行き着く先を見届けよ…
FTCジュニアヘビー級王者ボルト・ロッカーのコメント FFF74にて、ついに始まったデス・ロッカーズのFFF侵略!しかし、それは簡単ではなく3戦して1勝2敗。その1勝を掴んだのがボルト・ロッカー。c.d.s.時代はベルトとは縁のない存在だった彼がデス・ロッカー…
ついに始まる聖地後楽園ホールでの一夜限りの真剣勝負。賭けるのは自らのプライド、語るのは鍛えあげた己の肉体と練り上げた技。消えゆく月「二十六夜月」の宵に二人の男が対峙する。我々はこの日何を目撃するのか? 【前売り特典として二十六夜月の戦い限定…
第十一試合(メインイベント)「うりずんデイゴカーニバル02決勝」時間無制限一本勝負 トミー・タロー vs 皇 克馬
第十試合(セミファイナル)「FTCヘビー級タッグタイトルマッチ」30分一本勝負 【挑戦者】タイガ・ロッカー&サトシ=ジェットバーン・スタイン vs 田山鉄心&郷原 剛【王者】
第九試合「FTCジュニアヘビー級タイトルマッチ」30分一本勝負 【挑戦者】ボルト・ロッカー vs ヤス 辻本【王者】
第八試合「FTCジュニアヘビー級タッグタイトルマッチ」30分一本勝負 【挑戦者】ラブ・ロッカー&チャクラ・ロッカー vs アガシ&タクミ【王者】
第七試合「TC-1」30分一本勝負 ピーナッツ・マスク&タカシ・コンドー vs 2代目チーバガイン&アルベルト 宮城
第六試合「Barbie」30分一本勝負 YUI&AKUMA vs TOMOE&エルヴィス・ラモス
第五試合「スペシャルバトルロイヤル」ノーマルルール/30分一本勝負 出場選手:TAKETO、ナル・マスカラス、オリエント、四街道マコト、ユリアン・ミュラー、ケンムン・ガンマ