6月大会で久し振りの興行を行ったFFF。しかし7月に入り新型コロナウイルスの感染が拡大。FFFのオフィスがある新宿区では連日多くの新規感染者が出ており、7月大会の開催は危ぶまれていた。
事実、6月大会の後に開催アナウンスは無く団体として沈黙していたのだが、遂に試合のスケジュールが発表された。しかもその内容が、”Cyatan Mask-Man Festival”の開催だった!
獣神ダンディー・桑江リョウ
えー、ご存知の通りコロナが第二波のような状況になってしまい、開催するべきかどうか最後まで悩みました。実際にクラスターが発生してしまった舞台などもある中で、興行主としての責任をどう考えるのか、顧問弁護士やドクターたち、そして選手や後援会の人々とも協議した結果、最大限の感染予防策を講じたうえで、限定500人での野外興行を行うこととなりました。
感染予防策については、先行して興行を開催している大手プロレス団体や大相撲、Jリーグといった他のスポーツの開催ルールも踏まえ、当団体のポリシーを策定しました。詳しくは配布した資料をご確認ください。当団体はこのポリシーを遵守し、今後大会運営を行っていきます。
さて、肝心の7月に行う大会の概要についてですが、開催日は4連休の最終日である7月26日! 会場は東京の某所、屋外にリングを設置して実施します。現地での混乱を避けるため、会場については500人の電子チケット購入者にのみお伝えします。
そして開催する試合は、”Cyatan Mask-Man Festival”の第二弾です。ちょうど一年前に全国各地で熱戦を繰り広げた、ある意味FFF名物にもなったイベントですが、今回は一夜限りのワンナイトトーナメントとして開催します。
優勝特典は前回と同じくベルトへの挑戦権。優勝者には前王者であるコンドー、そして暫定ベルト権利者である私、また前回挑戦権を賭けたバトルロイヤルで勝ち上がったキジムナー、その三人とベルトを賭けた試合に参加してもらいます。
そして最下位についても昨年同様、マスクを脱いでもらうことになるでしょう。最下位決定のために、負け残りの裏トーナメントも同時開催です。
先ほど述べたように、会場には500人しか入れませんが、前回同様オンラインでの配信も行う予定ですので、全国のファンからの声援をお待ちしています。以上!
【”Cyatan Mask-Man Festival 2”出場予定選手】
レッスルクルセイダーズ
Mr.T
レキオヒーローズ
マスク・ド・シーサー
チョンダラーSYOMA
ミルク三世
琉球妖怪軍団
マジムン・ブラック
パーントゥHG
RyCom-Club
アルベルト宮城
c.d.s.
ナル・マスカラス
ミスター・スバ
ザ・ボルト
暗黒機神ダークガイン
THE BOW-SAW
格闘機神チーバガイン
邪神大帝イバラギン
チームPVB
ローテ・クー
その他
2選手が参戦予定。全16選手が出場